心のログ(制作雑記) PR

【制作雑記】音の裏側にある、わたしの気持ち。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、じょうです。

このカテゴリ「心のログ(制作雑記)」では、
音楽制作や動画投稿を続ける中で、ふと浮かんだ気持ちや悩み、
時には喜びや達成感を、言葉にして残しています。

🎧 “音楽を作ること”は、感情と向き合うこと

どんなにAIツールが進化しても、
「音に込める気持ち」や「何を伝えたいか」は、わたし自身の中にあります。

・再生が伸びなかった日のモヤモヤ

頑張って作ったのに数字がついてこない日。
そんなとき、自分の価値まで否定されたような気がすることもあります。

・ようやく完成したときの安堵

Midjourneyも、Sunoも、うまく噛み合って「これだ!」と思えたときの快感。
その達成感が、また次の制作のエネルギーになります。

・狐耳キャラに託した、もう一人のわたし

狐耳の女の子は、感情を外に出せないわたし自身の分身。
音で語るように、静かに何かを伝えてくれる存在です。

📝 このカテゴリに込めた想い

このカテゴリは、少しパーソナルで、少し静か。
だけど、誰かにとって「自分もそうだった」と思える時間になれば嬉しいです。

動画の裏にある“心の声”を、ここで少しずつ書き残していきます。

今日も、小さな幸せを。静かな余白を旅しました。

関連カテゴリもどうぞ!

🎵 あなたの生活にも、ひとつ音を添えてみませんか?

🎧 YAMATO CHILLWAVE の世界をもっと深く。

和風音楽と、制作の裏側をシェアしています。
YouTubeチャンネルとSNSで、狐耳の物語と“静かな余白”をお届け中。

▶ YouTubeを見る
X (旧Twitter)
Instagram
TikTok